半農×半ナース

フルタイムで働けないシングルマザーナース。目指しているのは低コストライフ&半農×半ナースの生き方

使える制度は遠慮なくありがたく利用しよう

給料が上がらず物価も高騰。

副業も今はなかなか思うように

稼げていない、なんて

状況ではあるけれど


会社の福利厚生は

ありがたく使わせてもらってる😊


例えば職場の病院にない

診療科を受診すると

100%補助してくれる。


去年はコロナ禍手当てとして

1人2500円の支援金もあった。

(これはレシートが必須だけど)


前にいた職場より福利厚生がいいので

とても助かってます。


ただどれも

「自分が申請しないともらえない」もの。

国の制度も同じだよね🤔


使える制度は

ありがたく使わせていただこう♪

だって国や会社が

せっかく用意してくれているのだから。


看護師のお金事情

ふと職場のスタッフ4人と

「貯金・投資をしているのか

 していないのか」という

話になりました。


・30代前半独身の方

 →貯金も投資もしていない

・30代後半子持ちの方

 →貯金も投資もしている

・50代後半子育て終了の方

 →貯金だけをしている


で、私は貯金も投資もしている派


という感じで十人十色なんだな、

面白くなりました。


ちなみに上記3人は

夜勤もバリバリにこなしている

スーパーキャリアウーマン✨


収入の額に違いはあれど

コツコツコツコツ

少額でも貯金・投資をしていけば

目標にはたどりつく💪


そう思って日々自分のペースで

頑張ります😊

人によって必要な物の数は違う

ミニマリスト、断捨離、少ない持ち物etc...

低コストで暮らす方法や実例って

い~っぱいありますね^^


ただ上記のことは

何でもかんでも物を減らせばいい

というわけではなく


「自分や家族にとって

必要なものを持って暮らす」


が基本かと思います。


以前断捨離の本を読んで

そこに目安となる個数が

書いてあったから

その通りにやったことがありまして。


そしたら私には足りない個数で

逆にすご〜くストレスに

なっちゃいました😅


著者が悪いわけじゃなくて

その方と私は

家族構成も住んでいる場所も

仕事も何もかも違う。


著者は比較的、1年中気温の

穏やかな地域に住んでいるけど

私は極寒かつ雪の降る場所に

住んでいるので

服や靴の数が全然違う。

冬用の服や靴がないと過ごせない😂


そんなことも繰り返しながら

自分や家族にとって快適な暮らしを

日々考えています。


必要なもの・いらないものは

人によって全然違うから

自分オリジナルになるんだよね🤗